カテゴリー: Mail Magazine Back Number

  • Setting the Table 2025年8月28日

    文部科学省
    令和7年学校基本調査

    小中一貫校である義務教育学校の在学者は、
    87,000人。
    前年度より7,100人増加で過去最多。
    前年比8.88%増です。

    中高一貫校である中等教育学校の在学者は
    35,000人。
    前年度より400人増加で過去最多。
    前年比1.16%増です。

    一方で

    小学校の在学者は
    5,812,000人で
    前年比2.17%減少

    中学校の在学者は
    3,105,000人で
    前年比1.15%減少

    といずれも過去最少です。

    高等学校の在学者も
    2,874,0000人で
    前年比1.14%減少

    となっています。

    一方で、

    大学の在学者は
    2,970,000人。
    学部、大学院ともに過去最多です。

    小中一貫校
    中高一貫校
    が増えているとはいえ、
    小中一貫校の小学校に対する構成比は
    1.5%に過ぎません。

    小中高の在学生が減り続け
    大学の在学生が増え続ける構造が
    長い間続いています。

    大学の質・量を維持する上でも、
    海外からも学生を呼び込めるような
    魅力を高めるとともに、
    日本で教育を受けた日本人が
    大学で海外から来た優秀な外国人と
    切磋琢磨できるような
    環境になることが望ましいと思います。